0575-29-8090
※担当者 080-2610-9335
お問合せはこちら
HOME
施工メニュー・料金
外壁塗装工事
ベランダ防水工事
プチ塗装・工事
施工エリア・実績
初めての方へ
お問合せからの流れ
お客様への約束
無料外壁診断
塗装の種類と価格
お客様の声
会社案内
HOME
施工メニュー・料金
外壁塗装工事
ベランダ防水工事
プチ塗装・工事
施工エリア・実績
初めての方へ
お問合せからの流れ
お客様への約束
無料外壁診断
塗装の種類と価格
お客様の声
会社案内
施工実績
HOME
»
施工エリア・実績
»
外壁塗装工事 美濃市
外壁塗装工事 美濃市
施工内容
外壁塗装工事
都市
美濃市
施工箇所
外壁
作業期間
14日
無料診断結果
経年劣化によるチョーキングの発生が見られました。
チョーキングは、紫外線などにより、塗料の樹脂分と顔料分が分離し、顔料が浮き出てくる現象を言います。
このチョーキング現象は、塗り替えのサインとなります。
北面など、日当たりが悪い場所にコケ・カビの発生が見られました。
コケがあると、その場に水分を含んだスポンジがあるような状態になってしまい、劣化の促進につながります。
コケ・カビ発生状況です。
外壁の防水性の切れや、小口からの吸水により、ひび割れが発生していました。
シーリングの劣化も見られました。
シーリングは、紫外線に弱くまたシーリングに含まれる可塑剤と呼ばれる揮発性の薬品の寿命によりひび割れや硬化が起きます。
ひび割れ発生状況です。
施工中
高圧洗浄を行います。 汚れ・チョーキング・コケなどをしっかりと洗浄していきます。 高圧洗浄は、塗装の仕上がりや耐久性に影響してきますのでとても重要な作業となります。
シーリング工事です。 外壁の目地部はシーリングを撤去して、プライマー塗布後、新しくシーリングを打設していきます。
下塗りです。 密着を良くしたりなど、とても重要な作業となります。 塗り残しが無いよう、しっかりと塗っていきます。
上塗り1回目です。 しっかりとメーカーの規定の塗布量を守りながら、塗っていきます。
上塗り2回目です。 塗り残しやムラが出ないよう、均一に均しながら塗っていきます。
付帯部塗装です。 鉄部には、錆び止めを塗ってから上塗りを行なっていきます。
施工後
完成です。
Prev
前の施工事例
屋根塗装工事 美濃加茂市
次の施工例
外壁塗装工事 関市
Next