防水工事❗️ウレタン塗膜防水通気緩衝工法

防水工事❗️ウレタン塗膜防水通気緩衝工法

目次

こんにちは。

今回は、防水工事について紹介します。

防水とは❓

外部からの水を入らないようにすることです。

防水作業の写真
防水作業の写真です。

防水の種類❗️

主に4種類の防水があります。

ウレタン塗膜防水

ウレタン防水は、液状のウレタン樹脂を塗って、化学反応にて硬化すると、ゴム状の防水膜が出来上がる工法です。

液状のため、複雑な形状の場所でも施工ができます。

ウレタン塗膜防水には、2種類の工法があります。

通気緩衝工法

通気緩衝シートを貼ることで、下地内に滞留する水分を脱気装置を通じて外に逃してくれるため、防水の膨れを防いでくれます。

下地がひび割れた際も、シートが緩衝してひび割れを防いでくれます。

密着工法

通気緩衝工法とは違い、専用のシートを貼らず、プライマーを塗って直接ウレタン樹脂を塗っていく工法です。

ウレタン塗膜防水の写真
ウレタン塗膜防水の写真です。

FRP防水

ガラス繊維強化プラスチックを使用して、防水を作る工法です。

強度、耐水性、耐久性にとても優れています。

FRP防水の写真
FRP防水の写真です。

シート防水

シート防水にも2種類の工法があります。

塩ビシート防水

塩化ビニール樹脂で作られたシートを貼っていく工法です。

ゴムシート防水

伸縮性に優れたゴム製のシートを貼っていく工法です。

シート防水の写真
シート防水の写真です。

アスファルト防水

合成繊維不織布にアスファルトを含浸させたルーフィングを貼っていく工法です。

アスファルト防水の写真
アスファルト防水の写真です。

ウレタン塗膜防水 通気緩衝工法 施工手順

ベランダ防水の改修の際に、最も使用されるウレタン塗膜防水の通気緩衝工法の施工について紹介します。

高圧洗浄

まず、既存の防水をキレイに洗っていきます。

高圧洗浄作業の写真
高圧洗浄作業の写真です。

プライマー塗布

密着をよくするためプライマーを塗布します。

プライマー塗布の写真
プライマー塗布の写真です。

鉛ドレン・脱気盤の取り付け

鉛ドレン・脱気盤を取り付けていきます。

脱気盤取り付けの写真
脱気盤取り付けの写真です。
鉛ドレン取り付けの写真
鉛ドレン取り付けの写真です。

シート貼り

専用のシートを隙間なく、貼っていきます。

通気緩衝シート貼りの写真
通気緩衝シート貼りの写真です。

端部シーリング

シートを貼った端部にシーリングを打って隙間を全て埋めていきます。

シーリング均しの写真
シーリング均しの写真です。

ウレタン1層目

ウレタン1層目を塗っていきます。

しっかりと厚みを付けていきます。

ウレタン1層目を塗っている写真
ウレタン1層目を塗っている写真です。

ウレタン2層目

しっかりと乾燥させて2層目を塗っていきます。

ウレタン2層目を塗っている写真
ウレタン2層目を塗っている写真です。

トップコート

ウレタンを保護するため、トップコートを塗って保護します。

トップコートを塗っている写真
トップコートを塗っている写真です。

完成です。

完成写真
完成写真です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

防水にもいろいろな種類があります。

防水は、劣化すると雨漏りの原因になりますので、しっかりと定期的にメンテナンスを行うことが大切です。

 

外壁の傷みがある方、シーリングの劣化などが見られる方、まずは無料診断をご利用ください^_^

関市の外壁塗装専門店 オンリーワン塗装キダイ