シーリングの状態を今すぐご確認して見てください❗️
目次
こんにちは。
朝・晩はかなり冷え込んで来ましたね。
今年ももうすぐ終わってしまいますね。
早いですね(^ ^)
さて、今日はシーリングのについて紹介したいと思います。
シーリングとは❓
外壁と外壁の間の目地部やサッシ廻りに打ってあるゴム状の物です❗️
シーリングの重要性について❗️
シーリングは、防水性や気密性を確保するのにかなり重要な役割をしています。
このシーリングは紫外線に弱く、シーリングに含まれる可塑剤と呼ばれる薬品の寿命により、ひび割れや硬化などが起きてしまいます。
シーリングのひび割れなどを、そのまま放置しておくとひび割れた場所から水が入って雨漏りしたり、外壁の小口(切断面)から水を吸ってしまい外壁の腐食の原因になってしまいます❗️
長い間放置しておくと外壁の張替えなどが必要になり、余計メンテナンスの費用がかかったりするので注意が必要です❗️
シーリングの施工方法❗️
シーリング工事には、打ち替え工事と増し打ち工事の二つのやり方がありますので紹介します。
シーリング打ち替え工事
打ち替え工事は、既存のシーリングを撤去し、新しくシーリングを打っていく方法です。
シーリングの規定の厚みが確保できない場合や劣化が進んでいる場合は、この方法で施工します❗️
打ち替え部分既存シーリング撤去❗️
既存のシーリングを撤去していきます。
取り残しが無いよう、キレイに撤去します。
打ち替え部分プライマー(接着剤)塗布❗️
プライマー(接着剤)をたっぷりと塗っていきます。
打ち替え部分シーリング打設❗️
シーリングを打設していきます。
打ち替え部分シーリング均し❗️
シーリングを厚みを確保しながらキレイに均していきます。
シーリングの増し打ち工事❗️
増し打ち工事は、既存のシーリングを撤去せず、その上にシーリングを打っていく方法です❗️
シーリングの規定の厚みが確保できる場合はこの方法で施工します。
主にサッシ周りなどは増し打ち工事をします。
増し打ち部分プライマー(接着剤)塗布❗️
プライマー(接着剤)をたっぷりと塗っていきます。
増し打ち部分シーリング打設❗️
シーリングを打設していきます。
増し打ち部分シーリング均し❗️
シーリングを厚みを確保しながらキレイに均していきます。
シーリング工事で気をつけること❗️
シーリングの打ち替え工事をしないといけないのに、誤魔化して増し打ちしてしまう業者さんがいます。
そうすると、数年でシーリングがひび割れてきたり、捲れてきたりと不具合の原因になりますので注意が必要です❗️
しっかりと現場を見て正しい判断をしましょう❗️
外壁の傷みがある方、シーリングの劣化などが見られる方、まずは無料診断をご利用ください^_^