鉄部の屋根は放置しておくと大変なことになりますよ❗️
こんにちは^_^
今回は、鉄部の屋根について紹介します❗️
鉄部は、塗装で定期的にメンテナンスをしないとサビて穴が空いて雨漏りしてしまいます❗️
穴が空いて塗装でメンテナンスができなくなってしまうと、葺き替えやカバー工法をしたりと費用が高くなってしまいます❗️

塗膜が剥がれてサビが出ている状況です❗️
これを放置しておくと穴が空いてしまいます❗️

では、塗装によるメンテナンス方法を紹介します❗️
まず、電動工具にてケレンします❗️
ケレンは、塗料の密着を良くするために傷を付けたり、塗膜やサビを削ることを言います❗️
この作業は塗ってしまうと分からなくなってしまいますが、仕上がりや耐久性にかなり影響しますので、めちゃくちゃ大切な作業になります❗️

続いて、サビ止めを塗っていきます❗️
サビ止めは、サビの発生を防いでくれるため、重要です❗️

高膜厚塗料にて、塗っていきます❗️
塗り残しやムラがでないように、たっぷり塗っていきます❗️

完成です❗️

外壁の傷みがある方、シーリングの劣化などが見られる方、まずは無料診断をご利用ください^_^